
児童福祉学科
あそぼう屋の「大型パズル」作成中
2018年01月22日

児童福祉学科1年生が製作中の大型パズル! 子育て応援「あそぼう屋」のコーナー遊びで、子どもたちに使ってもらいたいと頑張って作っています。 このパズルは、「子どもと造形」の授業の共同制作の課題で取り組んでいます。 各グループでパズルの図案を考えて協力し合って作っています。 完成が待ち遠しいですね。 このパズルが「あそぼう屋」でお目見えするのは2月16日開催のリフレセンター備前です。
-

パズルになる面に下絵を描きます。
-

パズルのふちも作りますよ。
-

協力して色を塗っていきます。
-

真剣に塗っていますね。
-

カラフルなパズルだと子どもも喜ぶね。
-

絵本をテーマに作っているようですね。
-

オリジナルのキャラクターも考案。
-

何のパズルになるか分かりますか?






