
      介護福祉学科
      
        
          
            
          
            
        
      
    
  
  
★ 世に輝く、介護福祉士に! ~2年間の学びを糧にして
2015年03月26日

3月5日・卒業式から早くも3週間が経ちました。 介護福祉科を卒業した人達は、来週の4月から、「新人・介護福祉士」 としてデビューします! 卒業した学生、みなさんが言う言葉が、 「2年間、あっというまじゃったわ~!」 「せんせ~、わたし旭川荘厚生専門学院に来て、良かったわ~!」 (感謝!) 2年前、希望を胸に入学し、授業や実習、そして友達に励まされて大きく成長したこの2年間♪ 授業で知り得た知識・技術に、自分の持ち味を最大限に発揮した「介護実習」の思い出は、これからの大きな糧になったようです♪ 実習では、体験するすべてのことが、自分たちの知識と力となっていくことを実感しました♪ 特に、2年生後期の実習(9月2日~10月3日)では、利用者一人ひとりの歩まれた人生や想いに寄り添いながら展開♪ 担当利用者さんの介護計画を試行錯誤で立案し、実践を行いました♪ 利用者さんの課題の大きさに対して、自分の力の無さに悩み、時に涙することもありました。 この2年間、学院で学んだ経験を糧に、4月からは 「世に輝く、介護福祉士♪」として、活躍されることを教員一同願っています!
- 
        

旧落合町、檜の木(ひのき)の香り漂う施設です♪
 - 
        

実習指導者は、卒業生の先輩です♪
 - 
        

実習では笑顔を意識して頑張りました!
 - 
        

毎週、巡回に来られる先生と♪
 - 
        

施設は落合インターのすぐ近くです♪
 - 
        

施設は広くて近代的な建物です♪
 - 
        

中国自動車道の落合ICをめざして♪
 - 
        

落合は夕焼けもきれいな所です♪
 






