
介護福祉学科
1ヶ月前の1年生 …ボランティア活動 !(^^)! 【お掃除編】
2014年05月22日
1ヶ月前の 4月22日(火) 午後1時~ 介護福祉科の1年生が、お隣りの高齢者施設へ 「お掃除・ボランティア」 に行きました。 学生たちは、雑巾、バケツ、草抜き鎌、などを手にして、 「有料老人ホーム」、「デイサービスセンター」、「グループホーム」 に分かれて行きました。 施設では、利用者さんのお部屋の掃除や窓拭き、車いす・シルバーカーの掃除などをしました。 掃除した後で、職員や利用者の方々から 「ありがとう!」 、 「きれいになって良かった!」 など 感謝される言葉に、ボランティアの喜びと、やりがいを感じたようです。 ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○
-
ボランティア先の有料老人ホーム前で
-
窓拭きは、僕たちに任せて下さい!
-
僕たちは居室の窓を拭きました!
-
オレ達、ピカピカに拭きました!
-
「ありがとう!」と感謝されました!
-
車いす掃除は初めての体験でした!
-
私たちはジャガイモ畑の草抜きです
-
「きれいになった!」と喜ばれ感激!