
介護福祉学科
学生たちは、6月より4つのグループに分かれて曲や振り付けを考え練習してきました。 本番では、有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、子育てクラブ の利用児者 約50名を招待して、持ち前の 「元気 !」と 「笑顔 (^^)/」 で、「心のふれあい交流」 をしました。 ◆【参加された方の声】
「 銭太鼓が上手でした!とても感動して、涙が出ました!」 (80代女性) 「 若いみなさん、よく練習しとったな! とっても良かったよ!」 (80代男性)
「 若い学生さんから元気をもらいました! ありがとうございました!」 (80代女性)
「銭太鼓」で… ふ・れ・あ・い♪ !(^^)!
2014年09月11日
学生たちは、6月より4つのグループに分かれて曲や振り付けを考え練習してきました。 本番では、有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、子育てクラブ の利用児者 約50名を招待して、持ち前の 「元気 !」と 「笑顔 (^^)/」 で、「心のふれあい交流」 をしました。 ◆【参加された方の声】
「 銭太鼓が上手でした!とても感動して、涙が出ました!」 (80代女性) 「 若いみなさん、よく練習しとったな! とっても良かったよ!」 (80代男性)
「 若い学生さんから元気をもらいました! ありがとうございました!」 (80代女性)
-
「笑顔(^^)/」で「元気!」を届けました♪
-
「明るく・楽しく・元気よく!」をテーマに披露♪
-
3ヶ月の練習成果をお届けしました♪
-
「良かったですよ!感動して涙がでました!」
-
みなさんと 「心の交流」 ができました♪
-
「楽しく元気よく発表できました!サイコ~!」
-
「とても盛り上がり楽しかったで~す!」♪
-
最後はみんなで「ふるさと」を大合唱♪