【重要】2020(令和2)年度入学生募集における「特別募集枠」及び「納付金等減免制度」の実施について
2019年06月12日
旭川荘厚生専門学院では、社会貢献事業の一環として、2020(令和2)年度入学生募集において、次のとおり「特別募集枠」及び「納付金等減免制度」を実施しますのでお知らせします。
1 特別募集枠
(1)「平成30年激甚災害被災者特別枠」
ア 対象となる方
平成30年7月豪雨をはじめとする平成30年に発生した「激甚災害」で被災し、次のいずれかの場合に該当する方
(ア)家屋が全壊、大規模半壊の損害を受けた場合
(イ) 学費負担の中心となる方の死亡や行方不明により家計が急変した場合
イ 受入学科
児童福祉学科・看護学科・介護福祉学科
ウ 受入人数
若干名
エ 特別措置の内容
入学検定料(25,000円)・入学金(270,000円)・授業料(年額360,000円)の全額免除
オ 申込手続等
(ア) 提出書類
① 申請書(所定様式)
② 被災を証する書類(罹災証明書等)
(イ) 問合せ先
旭川荘厚生専門学院 入試広報課 ℡(086)275-6846
(2)「児童養護施設入所者特別枠」
ア 対象となる方
岡山県内の児童養護施設入所者で、経済的理由により進学希望の実現が困難な方
イ 受入学科
児童福祉学科・介護福祉学科
ウ 受入人数
若干名
エ 特別措置の内容
入学検定料(25,000円)・入学金(270,000円)・授業料(年額360,000円)
の全額免除
オ 申込手続等
受入人数に限りがありますので、必ず事前に在籍施設または在籍高等学校
等を通じてお問い合せください。
(ア) 提出書類
① 申請書(所定様式)
② 入所を証する書類
(イ) 問合せ先
旭川荘厚生専門学院 入試広報課 ℡(086)275-6846 2 介護福祉学科入学生に対する「納付金等減免制度」
(1)制度の趣旨及び対象者
国の重要課題である「介護人材の育成」に貢献する観点から、2020(令和2)年度学生募集における介護福祉学科入学者を対象に、世帯の家計維持者が一定の要件(*) に該当する場合、納付金の一部を減免して当該進学を支援する。
(2)納付金減免の内容
ア 入学検定料(25,000円) 全額免除
イ 入学金(270,000円) 全額免除
ウ 授業料(年額360,000円)半額免除
(3)申込手続等
入学手続の中で次の書類を提出し、審査を受けてください。
ア 納付金等減免申請書(所定様式)
イ 家庭状況調書(所定様式)
ウ 一定の要件(*)を証する書類
(4)一定の要件(*)
ア 生活保護法による保護費受給
イ 個人住民税(市町村民税及び都道府県民税)所得割が非課税
ウ 所得税が非課税
エ 保護者等の倒産、失職等による家計の急変
(5)問合せ先
旭川荘厚生専門学院 入試広報課
℡(086)275-6846