
介護福祉学科
☆ 卒業生がきました~ (^^)//
2014年07月01日

梅雨の半ば、この春卒業した二人がやってきました。 二人は在学中、自宅の倉敷市よりJRと、自家用車で通われていました。 現在、岡山市南区山田の2号線バイパス脇に建つ 「重井医学研究所付属病院」 の療養型病棟で働くTさん。 そして、倉敷市幸町にある特別養護老人ホーム「みゆき園」で勤務しているMさんです。 二人の寄せ書きには、 「先生たちの顔を久しぶりに見られて、ホッとしました~。 (^^)// 」 「明日、初めてのボーナスがもらえま~す ! ワ~イ ~(´∀`) 」 などと綴られています。 25期・四半世紀にわたる2000人近い介護福祉科の卒業生たち。 ~ 北は北海道から、南は沖縄県・鹿児島県まで、全国津々浦々で活躍しています。 九州七県、そして四国四県はもちろん、瀬戸内海に浮かぶ小豆島や直島… などでも活躍しています。 卒業生たちにとって、2年間学んだ介護福祉科は、自分たちの 「第2のふるさと」 のようです。 私たち教員も、卒業生たちの活躍に励まされながら、これからもさらに頑張りま~す ! 「 卒業生のみなさん、いつでも遊びに来てくださいね~ ! 」 介護福祉科 教員一同より
-

毎年増える卒業生の「寄せ書きノート」
-

中には結婚や出産報告もあります
-

一人ひとりの想いが綴られています
-

「卒業生のみなさん、元気ですか?!」






