
介護福祉学科
記念植樹が紹介されました ! !
◆ 介護福祉科は25周年を記念して、ドングリの木を植樹しました。
昭和63年4月に介護福祉士を養成する学科として開設され、これまで1900人を超える
卒業生が、岡山県内をはじめ、北は北海道、南は沖縄県…と、全国各地の福祉や介護、
医療の現場で活躍しています。
◆ 今回のドングリの木は、平成15年4月に現在の岡山市東区西大寺浜に校舎を移転した
際に記念植樹されたドングリの実を拾って、苗から育てたものです。
◆ 介護福祉士の卵たちが、ドングリの木とともに大きく成長するよう願いを込めて植樹しま
した。
これから先、のびのびと育ってくれることを祈っています。
( この 「記念植樹」 は、5/8 キャンパスニュースでも紹介しています )
『山陽新聞』に、介護福祉科1年生が紹介されました ! !
2012年09月04日
記念植樹が紹介されました ! !
◆ 介護福祉科は25周年を記念して、ドングリの木を植樹しました。
昭和63年4月に介護福祉士を養成する学科として開設され、これまで1900人を超える
卒業生が、岡山県内をはじめ、北は北海道、南は沖縄県…と、全国各地の福祉や介護、
医療の現場で活躍しています。
◆ 今回のドングリの木は、平成15年4月に現在の岡山市東区西大寺浜に校舎を移転した
際に記念植樹されたドングリの実を拾って、苗から育てたものです。
◆ 介護福祉士の卵たちが、ドングリの木とともに大きく成長するよう願いを込めて植樹しま
した。
これから先、のびのびと育ってくれることを祈っています。
( この 「記念植樹」 は、5/8 キャンパスニュースでも紹介しています )
-
植樹は、とっても楽しかったです !
-
ドングリの成長が、とても楽しみです !
-
植樹のコツは介護と共通、「心を込める」こと
-
穴掘りに、汗を流す男子学生たち